◆銀河中央宇宙学校
(ギャラクティカ・セントラリス・ユニバース/GCU)
銀河系最大規模の学校。
その施設は惑星5つぶんにも及んでいる、超マンモス校。各校舎間を短距離シャトルが結び、最も離れた校舎同士の移動も、宇宙駅ゲートを通るためすぐ着くが、慣れないと酔う。
校舎間にも時差があるため、全く眠らずに授業を受け続けることも可能だが、それを実行したものは未だにひとりしかいない。
同学園への入学は容易であり、書類を1枚書くだけで、誰でも、どんな生命体でも学生となることができる(成績次第では学費も免除される)。
しかし卒業することは非常に難しく、成績が保てなければ転学や退学を余儀なくされ、卒業試験までに残っているのは入学者の半分もいないという。
卒業試験もまた難関で、合格できなかったがために、転学し学位を取る者も少なくはない。
◆宙航船舶乗組員養成学部
(ちゅうこうせんぱくのりくみいんー)
通称フネガク。GCUの中で最も大きな学部であり、生徒の過半数が、フネガク生である。その名の通り、宇宙船の乗組員として必要なことを学ぶ学部であり、さらに技術系コースや添乗員コースなどの細かい学科に分かれている。
◆宙航船舶乗務員特A学科
(ちゅうこうせんぱくじょうむいんー)
通称、特A。フネガク特Aであることはそれだけでステータスとも言われるほど、伝統と格式のある学科。特Aとは船舶乗務員の免許の種類であり、特Aの免許を持つ者は、宇宙船の船長となることができる。夢見る少年少女の憧れの学科。
◆卒業試験
入るのは易く、出るのは難しい、フネガク特Aの名物卒業試験。毎年多くのものが挑戦しては敗れ去る。卒業試験をパスできず、卒業を諦めた者は、試験の内容をきっぱり忘れ去ってしまうというが……。