UNOめく島  ルール

Public 556
2016-10-27 23:25:19

クトゥルフ神話TRPGでUNOをする時に使った判定。ルールはやってくうちに進化していった。なおUNOは「UNO ATTACK!」を想定している。らしい。

Posted by @k_soraaki

UNOめく島  ルール

1回の手番で、幸運ロールを振り、成功した場合幸運1/4ロールの計2回ダイスを振る。1/4は英語札ロールの判定。
ドロ2、ドロ4が出た場合、次の人は英語札ロールのみをし、成功したらドロ2が出せる。
スペシャルやクリティカルで英語札を出す場合、英語札は枚数に応じる。
例:スペシャルでドロ2が出た場合はドロ2×2になるので、次の人は英語札ロールのみをし、失敗した場合4枚引く。成功した場合はドロ2が重なりその次の人が英語札ロールに失敗すれば6枚引く。

初期手札7枚
幸運ロールにて
 クリティカル 2+1d3減少
 スペシャル  2減少
 成功     1減少
 失敗     1d3増加
 ファンブル  1d6増加

幸運1/4ロールにて
 成功 英語札(ドロー2、リバース、スキップ)が出せる choice[ドロー2,スキップ,リバース]
 クリティカル 英語札(ドロー4、ドロー2、リバース、スキップ)が出せる choice[ドロー4,ドロー2,スキップ,リバース]
 ファンブル 次にカードを引くまで英語札ロールができない(手元に英語札なし)

手札が10枚になると幸運補正+10%、以降1枚増えるごとに+5%
手札が残り1枚の際には幸運の半分で判定

手札が0になった人が勝利


Press the Nice button to this post.


© 2023 Privatter All Rights Reserved.