Due to a problem with the Twitter API, you have to follow another user on Privatter.

ナイトバタフライ布教用怪文書

Public 2381
2020-12-11 04:02:29

ちょっと文章の調子が悪いが、取り急ぎこれで失礼。

■まずはじめに

ナイトバタフライはいいぞ!!!!!全人類、是非遊びましょ!!!!!!!
誰が遊んでもきっと楽しいシステムですが、こんな方には特に楽しめると思います。

・派手にINTを溶かしたRPがしたい
・六面ダイスをじゃらじゃら振りたい
・超人になりたい
・人外キャラがしたい
・おもてなしが好き
・ライバル関係が好き、一時共闘するライバル達とか大好き
・一回くらいキザな口説き文句を言ってみたい
・華やかなる夜の世界に生きるPCを作りたい
・世界を救いたい

・GMするとき、エネミーやNPCのプロフィールをめっちゃ作り込んでしまう
・事前準備に割ける時間があんまり無いけど!!!!GMがしたい!!!!
・GMしたいけどデータにあまり強くない……

一つでも当てはまった方、ナイトバタフライしよう。




■ナイトバタフライって?

 正式な名前は「歌舞伎町伝説RPG ナイトバタフライ」。N.G.P.の力造先生の作品である。使うダイスは六面、必要PLは2~4人。

 舞台は、歌舞伎町の超高層ビルの最上階にある会員制ナイトクラブ・不夜城。上流階級の中でもさらに選ばれた者だけが入ることを許される、まさに地上の桃源郷とでも言うべき場所である。そしてそんな「不夜城」のもう一つの顔が「世界のパワーバランスを調整する場」である。世界各地から集まる、悩める超大物客達をもてなし、機嫌を取り、抱えた心の闇をシャンパンタワーで昇華する、そんな場所でもあるのだ。歴史を遡ると紀元前三世紀に遡るが詳細は割愛。気になる貴方はルルブを買おう。

 そしてPC達は、そんなナイトクラブに所属する伝説のホスト・ホステス――ナイトバタフライ達のトップ、人気No,1~No,4のナンバーズである。普段はお互いにしのぎを削っているが、支配人が直接案内するVIPに関してだけは、全員で一致団結して接客に当たることとなる。
 ちなみに実際の夜の街や歌舞伎町に関する知識は一切必要ない、ということも言い添えておく。



■ナイトバタフライのここが楽しい~PL編~

★超人・人外が自在に作れる
 PCは、12のスタイルから「印象」と「本性」を一つずつ選んで取得できる。同じスタイルの重ね取りも可能。これでステータスが決まる。選んだスタイルによって、取れる特技が変わるのである。
 スタイルを全部語っていたら日が暮れるので詳細はルルブにお任せするが、レジェンドやエンジェル、デビルといったスタイルを「本性」にすることで、本物の天使や悪魔、妖怪のPCを作ることが出来る。というか、サンプルVIP(他システムで言うところのサンプルエネミー)に邪神が居る時点でお察しである。世界の大物が人間だけとは限らないのだ。
 また、人外でなくてもだいたい超人である。上手に説明することを諦めたりちょうは、とりあえずルルブを開いて一番最初にあるスキルのスキル名とフレーバーテキストを引用させていただくことにした。

《ウィンクフラッシュ》
あなたの顔は美しすぎる。ゆえに、ウィンクだけで浄化の閃光を発し、相手からのストレスを退けられる。

なお、これは別に特異なネタ特技ではない。
全特技こんな感じなのである!!!!キャラメイク時はINTを溶かしておくのがコツです。

★ダイスめっちゃ振れる
 PCの傾向や状態にもよるが、最大で六面を20個くらい振ることができる。たくさんのダイスをじゃらじゃらするの楽しくないですか?私は好き。交流によって得られるリソースを切ることでダイスがどんどん増えるのがミソ。



■ナイトバタフライのここが楽しい~GM編~

★NPCとしっかり向き合える
 まず、ナイトバタフライには「シナリオ」はない。PC達が接待すべきVIPについて、プロフィールや「心の闇」、態度反応一覧、心の闇浄化時/未浄化時の反応を決めるだけである。あとはPC達がVIPをどう接待するか次第。アドリブとも言う。
ストーリーを事前に練り込んだり、データに凝ったり、そういうものを求める場合は少し物足りないかもしれない。だが、逆に、GMが自作NPCとじっくり向き合える、ということでもある。しっかり作り込みが出来たVIPをお出しして、PC達と即興でRPしていくのはとても楽しい。

★用意が軽い
 「ちょっと明日暇になったから卓しようぜ!!」と言われたとき、ナイトバタフライなら、GMが用意すべきものは先述の通りVIPの情報だけ。
 あれ?エネミーデータは?と思ったあなた、鋭い。

 ぶっちゃけ、それはGM側が用意しなくて大丈夫なのである。
 
 PCの判定の目的は、「高額商品のアウト」である。PCのレベルに応じた「[高額商品]一覧」というものがルルブにあり、「フルーツ盛り:70」「ドンペリ白:80」といった具合に目標値が設定されている。累積判定によって目標値を達成した時点でその商品は「アウト」、つまり注文されたことになる。手番切れになる前に高額商品を3つ「アウト」し、その上で最後に控える目標値150~の大物、シャンパンタワーかブランデータワーを「アウト」させればシナリオクリア、VIPの心の闇を晴らせる。
 エネミーの攻撃については、対象・威力ともに1d6の表で決定される。ちなみにPCには「酩酊」(実質HP)というステータスがあり、これが0になると行動不能になる。早い話が、酔い潰れる。なお回復自体はサイクルが進めば共通アクションで可能である。


■さいごに

まだまだナイトバタフライの魅力を語ると尽きないが、今回はこの辺りで筆を置かせて頂く。
君も、超人ホスト・ホステスになって世界を救おう!!ナイトバタフライはいいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


Press the Nice button to this post.


© 2023 Privatter All Rights Reserved.