【企画に参加されない方へ】Web掲載作品募集について

Public 3658
2015-06-18 19:39:28

応募したけれど落選してしまった、申込みしなかったけれど興味はあるという方、「水」をテーマとした作品を制作したら教えいただけませんか。企画サイトに掲載、あるいはリンクを繋げます。

Posted by @ant_hikari

* * * * * * * * * * * * * *


先日は、アンソロジー「水」への沢山のご応募、本当にありがとうございました
主催の予想を上回る申込みをいただきまして、最短の4日間で応募を締め切り、その上で抽選を行わせていただきました。

どなたも素敵な創作家さんであったにも関わらず、企画への参加をお断りする方が出てしまったことを心苦しく、同時に申し訳なく思います。

抽選に外れた方が「ネタはあるし、落選でも水の作品を創る」と呟かれていたのをお見かけしまして、それならば当企画サイトからリンクを貼らせていただけないかと考えました。

アンソロジー企画に参加されない方を対象に、「水」をテーマとした作品を教えていただき、企画サイトに掲載、あるいはサイトからリンクを繋げます

以下に詳細を記載いたします。
よろしければ、もう一度、あなたの「水」を拝見する機会をお与えください。


* * * * * * * * * * * * * *


①募集内容 イラスト1枚、または、小説1編
②募集期間 2015年7月1日(水)~8月31日(月)
③提出方法 メール
④提出用テンプレート
⑤注意事項



* * * * * * * * * * * * * *


①募集内容 イラスト1枚、または、小説1編

 アンソロジー企画に参加されない方から、お一人一作品を募集いたします。
 オリジナル作品でない、「水」がテーマでない、年齢制限が必要など、当企画には当てはまらないと判断した場合は掲載をお断りいたします。
 ご了承ください。
 
 また、作品の募集にあたり、アンソロジーとは異なる部分がございます。


小説作品
 ■文字数 上限なし
 ※当企画サイトに直接掲載する場合は、1ページに収めさせていただきます


イラスト作品
 ■募集 PNGデータ、あるいは作品が掲載されているページURL
 ■画像の大きさ 自由(ピクセルで制作してください)
 ■解像度 自由
 ■カラーモード RGB
 ※サイトに掲載するものですので、デジタル作品としてご制作ください。


* * * * * * * * * * * * * *


②募集期間 2015年7月1日(水)~8月31日(月)

 アンソロジーと募集期間が異なりますのでご注意ください。
 募集期間外に作品をいただいても、サイトに掲載することはできません。

 また、事前の申込みは不要です。
 作品が完成し、当企画に寄せたいと思われましたら、③④をご覧いただきました後ご提出ください。
 
 サイトへの掲載/リンクは、確認後、募集期間内に行います。(冊子版より早く公開される形となります)


* * * * * * * * * * * * * *


③提出方法 メール

 water.anthology◇gmail.com
 (◇を@に変えてください)

 上記のメールアドレス宛に送信してください。
 その際、件名を

 Web掲載作品提出(お名前)

 としてください。
 重ねて、本文には④のテンプレートを用い、必要事項の記入をお願いします。
 上記の条件を満たしていない場合は、作品を受け付けかねますのでご了承ください。


* * * * * * * * * * * * * *


④提出用テンプレート


 作品をメールで提出する際、件名を③で指定した通りにするとともに、
 次のテンプレートをコピー&ペーストして必要事項を記入してください。

 
 ---------ここから---------

 ①お名前⇒
 ②フリガナ⇒
 ③メールアドレス⇒
 ④TwitterID⇒
 ⑤サイトURL⇒
 ⑥作品タイトル⇒
 ⑦作品URL⇒
 ⑧冊子の後書きに、名前と作品タイトルの掲載を希望するか⇒


 ---------ここまで---------


 ■記入例
 ①お名前⇒ 綿津見
 ②フリガナ⇒ ワダツミ
 ③メールアドレス⇒ water.anthology◇gmail.com(便宜上@の代わりに◇を使用しています)
 ④TwitterID⇒ @unclear_09
 ⑤サイトURL⇒ http://clew09.web.fc2.com/
 ⑥作品タイトル⇒ ベランダの深海
 ⑦作品URL⇒ メールに添付
 ⑧冊子の後書きに、名前と作品タイトルの掲載を希望するか⇒ 希望する


 ※作品URLの欄には、作品を公開したページのURLを記入してください。
  (Pixivさん、小説家になろうさん、自サイトなど)
  公開の場をお持ちでない方は、作品を直接メールに添付、またはクラウドサービスによる共有用URLを記載してください。

 ※TwitterID、サイトURLは、企画サイトからのリンクを希望される場合記入してください。
  リンクを希望しない方は、お持ちでも空欄にしていただいて構いません。

 ※項目⑥に関して。
  冊子版・アンソロジー「水」刊行とともに、参加者の後書きを印刷する予定です。
  その1コンテンツとして、Web掲載版のお知らせ(お名前とタイトルの一覧)を掲載します。
  お名前・作品タイトルの掲載を希望する場合、「希望する」と回答してください。


* * * * * * * * * * * * * *


⑤注意事項


 謝礼をお渡しすることができません。
 Web掲載版の目的は「水」をテーマにしたWeb作品のまとめページを作ることであり、
 こちらに参加してくださった方に冊子版・アンソロジー「水」をお渡しすることはできませんのでご了承ください。

 疑問点がありましたらお気軽に連絡ください。
 どうぞよろしくお願いいたします。


* * * * * * * * * * * * * *


アンソロジー「水」
主催・綿津見(わだつみ)


企画サイト:http://clew09.web.fc2.com/water/
お問い合わせフォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/60e34276344554
メール:water.anthology◇gmail.com
企画用Twitterアカウント:https://twitter.com/water_anthology
主催Twitterアカウント:https://twitter.com/unclear_09



Press the Nice button to this post.


© 2023 Privatter All Rights Reserved.